運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

また、三つ目対話部門では、州や連邦レベル制度的な対応が必要な場合に対話の場を設けることと、また対話をどう計画して運営するかということ、またそれが建設的なものになるようにということも担われているということでした。  このような組織がやはり私は日本にも必要ではないかと思うんですが、いかがでしょうか。

寺田静

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

日本には有給の産休、育児休業制度もありますが、アメリカ連邦レベルでは有給の産前産後休暇育児休暇制度はありません。それでもアメリカの方が日本よりも女性社会進出が進んでいる理由はどこにあるのでしょうか。  日本では、女性の方が出産育児などライフイベントの影響を男性よりも直接受けやすい傾向にあります。制度があっても、出産後の女性離職率は高いのが現実です。

野田聖子

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ダボス会議でも、そういったIT産業のトップともお話しして、意外に、最も規制緩和が進んでいると言われているアメリカでも、連邦レベル規制が緩和されても州のレベルでは全く別で、できないと。ヨーロッパの場合はもっと規制があるから、先進民主主義国でこれを日本がやれば最初になる可能性は高いというお話も伺いましたので、頑張ってまいりたいと思っております。

片山さつき

2018-06-08 第196回国会 衆議院 環境委員会 第10号

先ほども動物愛護の問題がちょっと出まして、イギリスでも、例えば動物保護マーティン法が一八二二年に出て、これは動物福祉法ドイツでも動物保護法フランスでもグラモン法アメリカでは連邦レベル動物福祉法ができている。  それで、実を言うと、これは超党派議連でも、愛護防止法というんですか、八週齢規制というのをやっているわけです。私も議連に入っております。

下条みつ

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

先ほど申し上げました研究会における有識者の方からの御報告においては、米国では基本的に州単位教育制度あるいはこういう資格制度基本であるところの上に、全米、連邦レベルでどのようにこういったNQFに相当するフレームワーク導入するかという試みがなされたものの、必ずしも十分に行き渡らず、五、六件の業界、産業界業種単位で幾つか行われているという実態にとどまっているというような御報告がありました。

和田純一

2017-03-23 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

そこで、やはり連邦レベルでの調整というものが必要になります。  つまり、基本としては各州が災害対応についての権限を持っているけれども、広域災害、あるいは一つのラント、州の中で起こった激甚災害について、その州だけでは対応できない、ほかの州の援助を求めるということも必要になってまいります。  基本法の三十五条が災害緊急事態について定めておるんですが、このような条文です。  

松浦一夫

2016-04-26 第190回国会 参議院 法務委員会 第10号

差別をやっている者と差別に反対する者、どっちが悪いのかというような基本的なことから、例えばアメリカなんかでは、連邦レベル州レベル地方自治体レベルヘイトクライムについての研修プログラムがある。それで皆さん研修をなさっている。あるいは、ニュージャージーでは、新任の警察官には全員にヘイトクライム対応の歴史などの研修が行われている。

有田芳生

2014-04-08 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

なお、国、連邦レベルではございませんが、例えばアメリカのアリゾナ州におきましては、州の教育法によって学校や授業での偏った政治的教育は認められていません。また、ドイツでは、例えばノルトラインウェストファーレン州の公立学校教員服務規定におきまして、職務を不偏不党かつ公正に遂行することが定められております。  

前川喜平

2013-11-28 第185回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

国民投票導入すべきという議論ドイツでも活発に行われている、州レベルでは導入しているところもあるが、連邦レベル国民投票制度導入には結論が出ておらず、議論の最中である、連邦憲法裁判所としては、現在有効な基本法にのっとって判決を下しており、この部分の議論については関与しない、こういう答えが返ってきたところでございます。  

斉藤鉄夫

2012-06-13 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第2号

ちなみに、アメリカ連邦レベル消費税はありません。そして、州税は四十五の州とワシントンDCでありますが、実は、調べてみますと、ほとんどの州で多段階税率になっております。さらに申しますと、欧州では標準税率よりさらに割り増しの税率のあるところもありますし、逆に、イギリス、アイルランド、マルタ、キプロス、カナダ、メキシコ、オーストラリアにおいては、食料品は非課税となっております。  

田淵隆明

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

クリーン石炭技術開発導入を急ぐために、連邦レベルでの総合的な戦略を策定することを目指している。こうなっております。もう策定されていると思いますけれども。  そういうことで、ぜひ、御答弁に沿って、さまざまな取り組みを実効あるものにしていただきたい、このことをお願いさせていただきます。  さて、再生エネルギー大量導入に向けた課題ということで、数点お伺いをさせていただきたいと思います。  

稲津久

2009-04-16 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

例えばアメリカは、連邦レベルを見ているとよく分かりませんで、カリフォルニアでは商業用のビルを建てるとすべて自家発電をしなければいけない、再生エネルギーをつくらなければいけないという義務付けが行われたり、さらに自動車レベルでも単なる排ガス規制ではなくて、生産工程も含めてCO2全体にキャップを掛けるというような強い規制によって投資を誘導するという、そういう政策に出てきています。  

金子勝

2009-03-24 第171回国会 参議院 環境委員会 第3号

環境にかかわる連邦レベルの最上位機関があって、三つの外局があり、その中で、温暖化防止環境エネルギー再生可能エネルギー等々を含めて一元化されている。  あるいは、さらに、これはイギリスでありますけれども、これは昨年に機構改革をしたわけですね。新たにエネルギー気候変動省が創設されたと。

加藤修一

2008-11-21 第170回国会 衆議院 環境委員会 第2号

私個人としても期待しているわけでございますが、今でも、例えばキャップアンドトレード連邦レベルで推進するとか、年間百五十億ドルの代替エネルギー開発投資を行うというようなことを述べていらっしゃるやに仄聞しております。  そうした中で、今後、日本がそういうアメリカ環境政策の変化に対してどのようなリーダーシップをとっていかれるのか。

伴野豊

2008-06-03 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案審査小委員会 第1号

最も最近の立法例として、スイスでは昨年、二〇〇七年七月から、初めての連邦レベルでの統一的な新臓器移植法が施行されましたが、そこでも、本人が生前何らの意思表示をしていなかったというときでも、近親者の同意により脳死者の身体からの臓器摘出が許されるとしております。提供者に関する年齢制限はそこにはありません。  

井田良